ホーム > ブランドコンセプト
Brand Concept|ブランドコンセプト
- 始まりは、なぜ?
- ここ数年、皮膚科で肌トラブルを治療する方が急増しています。
美意識の高さから治療を望む方も多いのですが、
基礎化粧品でのホームケアやエステティックでは
改善しないことを理由に挙げられる方がほとんどです。
ところが、私の治療を終え、
せっかく美しくなった肌を維持することができず、
1年もしないうちに再治療にやってくる方が
増えるに従って、私も悩み始めました。
治療は完璧だったのになぜ?
生活習慣?自然環境?ストレス?スキンケア?…。
患者さんに様々なお話を聞き、
ご使用している基礎化粧品を
全て自分で試すことから、
私の挑戦がはじまりました。
- 本物のスキンケア化粧品を作ろう!
- 安い化粧品から高い化粧品までを買い揃え、
自分自身で試した結果、出た答えは「効果が
実感できるものが一つもない!」ということ。
これでは治療を終えてもホームスキンケアが
できない!!良い肌状態を維持保全できない!!
当時、私は医薬成分を用いた「手作り化粧品」
を使用して効果を実感していましたので、ここに
治療経験と最先端の医療知識や情報、患者さんの
肌データなどを取り入れれば、自宅でケア
(予防・維持)だけでなくキュア(治療)のできる
化粧品を創り得ることを確信しました。
- こだわったのは、
結果の出せる美容成分 - ドクターとしての立場でいえば、肌表面のシミやシワを治療することは意外と簡単にできますが、「活性酸素が引き起こす肌トラブル」だけは長年頭をかかえてきた問題の一つでした。活性酸素はもともと人体を守るために体内に存在しますが、外部刺激やストレス、老化などにより体内のバランスが崩れると、その数を増やします。活性酸素による肌トラブルを抑えるために私が選んだのが「フラーレン」です。活性酸素や紫外線、外部刺激など肌に有害な物質から徹底的に肌細胞を守り、正常に機能させることで美肌を叶える働きがあります。そして、低刺激で「ビタミンC」の10,000倍の浸透力を持つ「APPS」など、美容皮膚科専門医としての厳しい目とプライドをかけて美容成分を選び抜き、7年の歳月と失敗を繰り返した末に、最高濃度配合で完成させたのが「フラセラ」です。
医療法人社団 健徳会
わかばクリニック
理事長 工藤 清加( くどう さやか )
